この記事では、グーグルアドセンスに挑戦したものの「複製されたコンテンツ」と不合格をくらいまくって13回目で合格した私の実体験をお話しています。
この度ついに…、ついにグーグルアドセンスに合格する事ができました!!!!
長かった…!!!永遠に合格できないんじゃないかと思った…!
嬉しさのあまり叫びまくってたね
グーグルアドセンスの合格は最終地点ではなく、むしろスタート地点なのですが、達成感が半端ないです。
アドセンスに挑戦して1か月半の戦い。
もっと時間がかかる方もいれば、数日で合格してしまう方もいたりと、初心者ブロガーを翻弄するグーグル様。
ずっと「価値の低い」と言われ続け、ハートフルボッコでした。
それでも、なんとか合格する事ができたのは、今まで苦戦してきた方々の体験談と旦那のサポートのおかげです。
今現在進行中でアドセンス審査に難航している方の道しるべになれればと、記事にしてみました。
アドセンス申請で「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」で悩んでいる方の助けになれば幸いです。
合格の決め手
結論から言うと、合格の決め手になったものを断定する事はできませんでした。
それはおそらく、複数あるアドセンス審査基準の項目を、どの順番でどれだけパスしているかは人それぞれだからだと思います。
私の場合、合格前に大幅手直しを加えたので断定する事ができなかったということもありますが…。
ある方がこれを最後にやったら合格できた!という経験をそのまま実行しても、自分では上手くいきませんでした。
経験談を読み漁り、その方々の決め手となった事を祈るように実行しても、結局不合格。
なんで…?!どこがダメなの…?!と愕然とする毎日
でもそれなら、合格の決め手となりうるもの全てを試してみる!
旦那からのこのアドバイスがあったから、合格できたのだと思います。
私一人ではドツボから抜け出せなかったでしょう。
これ位ならいけるだろう、という過信と甘えが、ドツボにはまる要因を作っていたように思えます。
ですので、今頑張っている方、これから審査申請しようとしている方、ぜひ万全の体制で、全てを出し切る意欲を持って立ち向かえば、きっとグーグル様は認めて下さいます。
折れそうになる心をなんとか支えて、踏ん張りましょう!
合格の決め手を断定する事はできませんでしたが、以下、合格までの道のりを記します。
「複製されたコンテンツ」との戦い
1回目申請 2019年10月4日
全てはここから始まった…。
- ブログ開設から1週間未満
- 記事数4(平均文字数 約2,000字)
- お問い合わせ、プライバシーポリシー設置済
- グーグルアナリティクス、サーチコンソール連携済
早い段階で申請した方が良いと聞いていたので、ワードプレスの使い方もままならないまま、気軽にアドセンス申請をしてしまいました。
まぁ、ダメもとで!
あわよくば受かるかも~?なんて淡い期待が、この時にはありました。
ブログ開設から日も浅かったためか、しばらく音沙汰なく。
10月14日、初めての不承認をつきつけられました。
不承認理由は「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)について」です。
2回目申請 2019年10月14日
「価値の低い広告」…?どういう事?
不承認理由にピンときていない私は、お粗末に貼り付けていたアフィリ広告がいけないのだと思い、その部分だけ削除して申請。
結果、10月15日不承認。
3回目申請 2019年10月16日
アフィリでもない?じゃあ何なんだ…?
「広告」というワードしか目に入っていなかった私は、お小遣いポイントサイトの紹介がいけなかったんだと思い、その記事を削除して再申請。
そもそもポイントサイトの紹介はアドセンスのポリシー違反なので、この時に気づけて良かったです。
が、10月17日不承認。
4回目申請 2019年10月17日
何も修正せず受かった!って人もいるし、私もそのパターン?と思い、そのまま再申請。
そりゃあ受かるわけありませんでした。すいません。
10月21日不承認。
不承認までの数日間は、もしかして修正を期待してくれてた期間だったのかな
5回目申請 2019年10月22日
未だに記事が原因と認めたくない私。
どれだけ奢ってるんだよ自分…
これはシステム的な事じゃないか!と思い、ブログを常時SSL化に。
常時SSL化とは、サイトアドレスが「https」から始まる「常に保護されたサイト」にする事
常時SSL化はグーグル様が推奨している事なので、これもこの時にやっておいて良かったです。
こちらのサイトを参考にさせて頂きました!
が、原因はそこではない!
10月23日不承認。
6回目申請 2019年10月23日
単純に記事数が少ないからなのか…?と思い、2記事追加で申請。
10月24日あっさり不承認。
7回目申請 2019年10月25日
ああ、気づけば1か月過ぎようとしている…。
書きたい記事もあるのに、アドセンスが通らないとまともに更新すらできない。
もどかしくてたまりませんでした。
でもどうにかしないと!
不要インデックスの削除
「価値の低い広告枠」とは、ちゃんとした記事以外のページがグーグルの検索結果に登録されてしまっているから、という体験談を発見。
アドレスバーに「site:○○.com」と入力するだけで確認できるよ!
すぐに確認すると、確かにタグページやカテゴリーページ、プライバシーポリシーやお問い合わせなんかがインデックスされている!
これかー!と思い、URL削除ツールから削除依頼。
記事をまとめる
自分の記事内でも文字数が多くなり、分割していたものがあったのでそれを一つにまとめました。
プロフィールページを設置
簡単な経歴ときっかけを書いたものを作りました。
ふっふっふ…、これは手ごたえがある…
残念ながら、10月29日不承認。
8回目申請 2019年10月29日
寝ても覚めてもアドセンスの事ばかり気になってしまう…。
これは恋か
ここにきて、ようやく記事の質が良くないのかと思い始める。
妊娠、出産関係の記事を下書きに戻す
「YMYL」関連の記事は審査が通りにくい、という情報をゲット。
「YMYL」とは「Your Money or Your Life」、お金や健康に関する事
記事の大幅修正
各記事に実体験や自分の意見を意識して追記修正。
この時はコピーチェックツールは使いませんでした。
不要インデックスをさらに削除
URL削除依頼したのに、なぜか上手く消えてない…。
今度は古いコンテンツの削除ツールを使い、再度削除申請。
10月30日不承認。
9回目申請 2019年10月30日
少し前から、サーチコンソールでエラーが出てきたので修正申請をしていました。
修正がやっと完了したところを見て、アドセンス再申請。
10月31日不承認。
10回目申請 2019年11月1日
もう11月…。年内に合格できるんだろうか…
何がなんだかわからなくなってきました。
独自性に自信があった1記事のみにして、他は下書きへ。
11月5日不承認。
11回目申請 2019年11月7日
301リダイレクト設定
常時SSL化した際、「http」にアクセスした時に「https」へ転送させるリダイレクト設定をしていない事に気づき、修正しました。
初心者ならではのミス…!恥ずかしい!
全ての記事を削除
とにかく「複製された~」から脱却したく、記事0、プライバシーポリシーなどのページのみ残して申請。
不承認理由が「複製された~」から「不十分なコンテンツ~」に変われば、やっぱり記事が良くないんだ!とわかると思ったからです。
下書きに戻すだけでは安心できず、下書きからも削除。
不要インデックスはようやく削除され、綺麗な検索結果になりました。
サーチコンソールにまたエラー発生→修正
私が使っている有料テーマとSEOプラグインの相性が悪かったらしく、またしてもエラー発生。
固定ページをno indexにし、サイトマップを修正。
11月13日不承認。
まさかの、またしても「複製された~」落ち…!!!!
12回目申請 2019年11月14日
0記事でも複製ってどういう事?!?!うわあああ
パニックです。
しかし、逆に踏ん切りもついてきました。
もう少しだけやってみて、ダメだったらドメインを変えよう…。
そう思った瞬間でした。
ブログコンセプトを一新
今までは節約やお得な情報メインの雑記ブログだったのですが、独自性を出しやすい・アピールできる「山形のオススメスポット」にコンセプトを変えました。
ブログタイトルと説明文を変更。
特化ブログ、旅先のレビューブログは受かりやすいという情報もあったからです。
「小杉の大杉」の記事を渾身の思いで書き、アップロードしました。
わかってた。11月14日不承認。
13回目申請 2019年11月16日 合格!
とりあえず5記事、このコンセプトでやってみようと思っていたので、淡々と次の記事作成。
と共に、この際迷信でもなんでも、やってないことはやってみたらと旦那に励まされ、大幅修正をしました。
- プライバシーポリシーに「運営者情報」「免責事項」を追記
- プライバシーポリシーをPDF化
これは賛否両論あって、やらない方が良いのではとずっと思っていましたが、気休めでもなんでも!と思ってやってみました。
こちらのサイトを参考にさせて頂きました! - 固定ページをno followに
- 404ページにアドセンス非表示設定
専門的な知識が必要そうで、ここまでしなくても自動的に非表示になってるんじゃないの?と思っていましたが、やってみました。
こちらのサイトを参考にさせて頂きました! - 「著作権」に少しでも引っ掛かりそうなキーワードを削除修正
「小杉の大杉」は観光地の紹介でしたが、映画のキャラクターにちなんだ名所でもあったので、念のためにその部分をぼやっとした表現に変更しました。 - プロフィールを詳細に書き直し
簡単な経歴だけでなく、私の人となりがどんな物かわかるように書き直しました。
アドセンス関係無しに、今後もっと充実させていきたいと思っています! - コピペチェックツールを使う
なぜか敬遠していたコピーペーストチェック。
コピーペーストはしていないし、あまり意味無いっていう意見も多いし、もしコピペ判定でたらショックだし…と遠ざけていました。
でも使って良かったです!
合格につながったかはわかりませんが、ずっと複製扱いされてボコボコにされてた自分の記事に少し自信が持てました!
一致率25%以下を目標にしました。
使用する際は「除外ドメイン」に自分のドメインを入力する事と、「改行をすべて削除してチェック」「テキスト間チェック省略」にチェックを入れて実行してくださいね。 - 1記事追加
ただの観光地レビューだけでなく、おでかけに役立つ情報もと思い「万能ポーチ」の記事を追加。
やることはやった…!あと3記事追加して、ダメだったらドメイン変えよう…
一気に5記事にして申請でも良かったのですが、書くスピードが遅いためとりあえずこの時点で申請しました。
そして、ついに…!!
11月17日19:21、合格。
女神様あああああ!!!!!会いたかったー!!!!!!
嬉しくて発狂しました。
夢心地のようでした。
全てが報われた…!
こうして、私の「複製されたコンテンツ」との戦いは幕を閉じたのです。
合格時のスペック
- エックスサーバー
- 独自ドメイン
- テーマ:THE THOR(ザ・トール)
- カテゴリー数:1
- 記事数:2
「【鮭川村】小杉の大杉で感じる自然の神秘」 https://jijiko.com/kosugioosugi/
「おでかけに便利すぎる!万能ポーチの中身を公開」 https://jijiko.com/purpose-pouch/ - 平均文字数:約2,300字
まさか2記事で合格できるとは思ってもみませんでした。
しかも文字数もそこまで多くはありません。
プライバシーポリシーが効いたのか、やはり記事の特化、独自性なのか。
テーマがいけないのか、ドメインがいけないのかと思った事もありましたが、結果変えなくて良かったです。
頑張って良かった…!
合格への対策チェックリスト
前述もした通り、色々と試行錯誤した私ですが、合格の決め手と思える事を断定する事はできませんでした。
しかし対策を一つ一つしていく事で、合格へたどり着ける事もわかりました。
色々な方の体験談、自分のやったことをまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。
基本的な事
- 独自ドメインを取得
- グーグルアナリティクス、サーチコンソールとの連携
- XMLサイトマップの作成
- お問い合わせページ作成
- プライバシーポリシー、運営者情報、免責事項作成
- 常時SSL化→301リダイレクト
やったほうが良い事
- 詳しいプロフィールを作成
- プロフィール、お問い合わせ、プライバシーポリシーなどをno indexにする
- カテゴリーやタグページをno indexにする
- 記事ジャンルを「YMYL関連」以外にする
- アドセンスNGワードや著作権に引っ掛かりそうな文言を使わない
- キャッチーな記事タイトルにする
- 見出しを正しく使い、目次を表示させる
- 最低2,000字を目指して記事を書く
- アイキャッチ画像を作る
- 全ての画像のaltタグに簡単な説明文を入力しておく
- 記事のパーマリンクは「投稿ごと」「小文字の半角英数でわかりやすく」
- 記事が出来上がったら、サーチコンソールでURL検査→インデックス登録する
- 「site:○○.com」で検索し、不要なページがインデックスされていたら削除依頼する
- 綺麗な状態のインデックスになった時点で申請する
迷信的な事
- プライバシーポリシーをPDF化
- コピペチェックで一致率25%以内
- 404ページにアドセンス非表示設定
- 固定ページをno followにする
- サーチコンソールのエラーを解消する
- 他のアフィリエイトリンクを削除
- カテゴリーを1つに絞り、特化アピール
- ツイッターやフェイスブックなどに投稿したブログ関係のものを削除
- ツイッターやフェイスブックで同じプロフィール画像や写真を使わない、削除
- 有料テーマの場合、余計なプラグインを入れてないか確認
他にも、これをしたほうが良かった!などの情報がありましたらぜひ教えて下さい!
まとめ
ブログを始めようと思い、アドセンスに挑戦してやっと合格。
せっかく楽しくブログを始めようと意気込んでいたのに、思うように更新もできず、嫌になる位でした。
でもこの困難があったからこそ、多くの事を学ぶ事ができました。
グーグル様の本当の思惑はきっとこれなんだよな…
最初の試練が難関すぎるよ…
ずっと応援してくれた旦那さん、ありがとう!!
やっと立てたスタートライン。
ここからが本番です。
アドセンスに挑戦し、合格したこの経験と気持ちを忘れずに、今後のブログ運営を充実させていきたいと思います!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
この記事が、少しでもアドセンス挑戦で悩んでいる方の助けになりますように。
私のわかる範囲で良ければ、合格にむけて力になりたいです!
実際にブログを拝見させていただきながら、アドバイスできる事があればさせていただきたいと思います。
ぜひお気軽に、ツイッターやお問い合わせから声をおかけ下さい!