この記事では楽天UN-LIMITの申込方法と注意点をわかりやすく解説しています。
↓最新の申し込み手順とお得な情報を改めてまとめました!(2020年8月20日更新)↓
この記事では、楽天UN-LIMITの申込手順や事前準備などの情報をわかりやすくまとめています。 じじこ1年無料だけでもすごいのに、さらにバージョンアップ!! うささん最新の申し込み[…]
先日、楽天モバイルから驚きのプランが発表されて、色々調べてみました!
今回はちょっとトレンディ―な話題、2020年4月からの楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT」について、概要をまとめてみました。
従来の楽天モバイルとの比較も交えて、チェックポイントを見ていきましょう!
※【追記:2020年3月14日】他社からの乗り換え(MNP)も先行申込が受付開始しました!
※【追記:2020年4月8日】サービス開始しました!
驚きのプラン【基本料金が1年間無料】

「Rakuten UN-LIMIT」は、2020年3月3日に発表・申込開始された楽天モバイルの新しいプランです。
サービス開始は2020年4月8日。
先着申込300万人の基本料金が1年間無料になると、話題になっています。
従来のプラン「スーパーホーダイ」との比較
UN-LIMIT | スーパーホーダイ(プランS) | |
基本料金 | 1年間無料(先着300万人) ↓ 2,980円/月 | 1年目 1,480円/月 (ダイヤモンド会員は980円/月) ↓ 2,980円/月 |
データ通信 | 楽天回線エリア:使い放題 それ以外:2G ※2020年4月22日~5G | 2G |
通話 | Rakuten Linkアプリ 使用で無料かけ放題 (アプリ非使用時20円/30秒) | 楽天でんわアプリ 使用で10分無料 (10分以上は10円/30秒) (アプリ非使用時は20円/30秒) |
iPhone | × | 〇 |
従来の楽天モバイルのプランである「スーパーホーダイ プランS」と比較しました。
2年目以降の基本料金以外、少しずつ違いがあります。
詳しく見ていきましょう。
基本料金
UN-LIMITの基本料金は1年目から2,980円/月ですが、先着申込300万人は1年間無料になります。
先着300万人のうちに入れば1年間=35,760円分無料!
しかし通常は1年目から2,980円/月のプランなので、無料の対象にならなければスーパーホーダイプランの方が1年目の基本料金は安いと言えます。
データ通信
UN-LIMITは基本料金だけではなく、楽天回線エリア内だとデータ通信が使い放題というところも話題になっています。
基本料金無料の対象でなくとも、2,980円でデータ通信使い放題というのは大きなメリットです。
スーパーホーダイだと2GBのプランSで2,980円/月、6GBのプランMで3,980円/月なので、とても安いです。
しかしこの「楽天回線エリア」は現在、東京23区、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、兵庫県神戸市の一部しか対象になっていません。
詳しいエリアはこちらでご確認ください。
通話料金
UN-LIMITの通話料金は「Rakuten Link」というアプリ経由だと無料のかけ放題になります。
スーパーホーダイの場合は「楽天でんわ」アプリで経由で、10分何度でも無料。
どちらもアプリを使わずに通話すると、30秒につき20円ずつ通話料が発生します。
どちらもWi-Fi経由で音声通話ができるアプリですが、気を付けたいのは「Rakuten Link」はAndroid版しかないというところです。
iPhoneで利用できない
UN-LIMITでは今のところ、iPhoneでの利用ができないことになっています。
今後iPhoneも利用できるようになるかもしれませんが、現在は指定されたAndroid製品でのみ利用可能となっています。
楽天UN-LIMITの申込方法
「Rakuten UN-LIMIT」の申込方法は少しわかりにくいので、こちらを参考にしてください。
- 楽天モバイル
へアクセス。
- トップに表示された大きな画像バナーをクリック。
- 楽天モバイル 楽天市場店で申込。
先行申込は新規のみ→MNPも受付開始!
※他社からの乗り換え(MNP)も先行申込が受付開始しました!(2020年3月14日現在)
2020年3月3日に「Rakuten UN-LIMIT」が発表され、同時に先行申込の受付が始まりましたが、先行申込できるのは新規で契約する場合のみです。
他社からの乗り換え(MNP)の申込はサービス開始の2020年4月8日(サービス開始日)からとなっています。
事務手数料3,300円分がポイントバック!
先着300万人無料キャンペーン期間中に申し込むと、事務手数料3,300円が楽天ポイントとして返ってきます。
ポイントは、初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)後、翌々月の下旬ころまでに付与されます。
付与された楽天ポイントは6カ月間の期間限定ポイントなので、注意が必要です!
オンラインweb契約で3,000ポイントプレゼント!
こちらは300万人無料キャンペーンとは別で、6月30日までにwebで契約した場合に3,000ポイント貰えます。
こちらのポイントは、2020年9月下旬ころまでに付与されます。
こちらも6カ月の期間限定ポイントなので、気をつけましょう!
こんにちは、じじこです。最近、楽天系サービスを上手く使い、ザクザク貯まる楽天ポイントを余すことなく有効活用しています! うささんポイントって使わなきゃと思って、つい必要ないものまで買っちゃったりしがちだ[…]
最低利用期間・契約解除料なし!
「Rakuten UN-LIMIT」は「スーパーホーダイ」同様に、最低利用期間と契約解除料がありません。
\ 驚きのキャンペーン実施中! /
楽天モバイル公式HP
まとめ
以上、楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT」について解説しました。
- 先着申込300万人、基本料金が1年間無料!
- 先行申込は新規契約のみ ⇒ MNPも先行申込可能!
- 楽天回線エリアはデータ通信使い放題でお得!
- 今のところiPhoneでは利用できない!
- 無料キャンペーン中は事務手数料3,300円分がポイントバック!
- 6月30日までにweb契約で3,000ポイントゲット!
- 最低利用期間・契約解除料なし!
1年無料なのも魅力的ですが、2年縛りがないことだけでも乗り換えの検討はしてみても良いかもしれません。
楽天回線エリアは今後拡大していきそうです。
かなりお得なキャンペーンなのは間違いないので、乗り換えを検討している方もそうでない方も、一度現在のスマホ代との比較試算をしてみると良いですね!
こんにちは、じじこです。支払いをほとんど楽天カード払いにして、ポイントをがっつりゲットしています! じじこ楽天ポイント利用で、電気代なんか500円出しておつりが貰える位の支払いにできたりしました![…]
こんにちは、じじこです。家計節約を目指す、地方在住30代夫婦の妻です。固定費を見直しまくって、ひと月あたり約7万円分の節約に成功しました!年間にすると84万円、かなりデカいです。 じじこ[…]